アーリーリタイアを目指すブログ。

50歳になるのを機にまずは早期退職を目指します。

御礼~健康保険の被扶養者資格について

前の記事で、「今年の1月下旬まで前社に籍があり、その1ヶ月弱の収入(退職金を除く)が、被扶養者の基準年収を超えてしまったため、来年度も、引き続き、前社の健康保険組合を任意継続することが確定した」と書いた。

ichigo1213.hatenablog.com

 

すると、ご親切な読者の方から、「健康保険の扶養の収入基準は、今後の収入見込みで判定されるのでは?」とのご指摘を頂いた。

 

「健康保険」、「扶養」、「収入基準」をキーワードにググってみると、確かに、被扶養者の認定基準は、年間の収入実績ではなく、今後の収入見込み額の見込みで決定される旨、色んなサイトに書いてある。

 

さらに、だんなの勤務先名を上記キーワードに追加して検索してみたら、だんなの会社の健康保険組合のサイトの関連ページがヒットした。

f:id:ichigo1213:20161101195805j:plain

 

そこにも、被扶養者の認定基準となる年間収入算出のイメージとして、「直近3ヶ月の収入から、これから1年間の年収見込みを推測します」とわかりやすく説明がしてあった。

直近3ヶ月私は無収入だったし、雇用保険の受給も先月で終わった。

であれば、被扶養者資格を満たしているではないか!

どうやら、被扶養者資格について、だんなが正確に理解していなかったようだ。

 

すぐに、だんなにメールし、健康保険組合のサイトで、被扶養者の資格を再度確認するよう、依頼。

だんなも自分の誤解に気付き、健康保険組合に、私の被扶養者資格の申請をすることにしてくれた。

 

今回は、ご親切な方から健康保険の被扶養者資格についてアドバイスを頂き、無駄な出費を防ぐことが出来た。

この場を借りて、御礼を申し上げます。

アクセスが少ないブログではあるが、やはり発信することには意義があると再認識出来た。

 

今後は、「だんなの会社のことだから」とだんなに丸投げせず、自分に関係することは、出来る範囲で私もチェックを入れることにしようと思う。

家計を同じくしている訳だから。

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ