アーリーリタイアを目指すブログ。

50歳になるのを機にまずは早期退職を目指します。

2016年8月の支出

今年の初めから家計簿をつけようと考え、何度も挫折を繰り返していたが、8月になってようやくもれなく収支を記録することが出来た。

 

ichigo1213.hatenablog.com

 

2016年8月の支出は・・・

 

何と!1,342,209円 orz

 

f:id:ichigo1213:20160901101205j:plain

 

主な支出項目は以下の通り:

 

だんなへの立替金返済(67万円): 

食事や旅行等で、だんながクレジットカード払いをした場合に負担した私の支払い分の返済をした。だんなは、多忙につき、かれこれ2年ほど私の支払い分の集計をしてくれていなかったのだが、いつまでも私の支払うべき金額が判明しないと、隠れ債務を負っているようで嫌なので、集計を急いでもらった。あと1年ぐらい未集計分が残されているので、100万円ぐらいの支出を見込んでおく必要がある。

 

住民税第2期納付(41.1万円):

第3期、第4期の納付に備え、あと82.2万円が必要。。

ichigo1213.hatenablog.com

 

食費(8.4万円):

私のランチ代の他、スーパー等での食料品の買い物も含む。スーパー等での食料品の買い物については半額をだんなに請求しているが、その請求分も含んだ金額である。

 

家計口座への送金(8万円):

光熱費やマンション関連の支出etc.、夫婦共同の支払いのための銀行口座へ送金。

 

上記からわかるように、会社を辞め、無収入になった今も、夫婦のお財布は全く別。

夫婦共通の支出に関しては、半額を私の資産から捻出している。

今住んでいる家も二人で半額ずつ出して、購入した。

そのため、だんなに養ってもらっているという意識は全くない。

 

退職した時に、だんなに、「この先、養ってもらうとしたら、月々どのぐらいお小遣いとしてもらえるか?」訊いてみたところ、驚くほど少額の金額が返って来た。

世間の常識としては、そのぐらいの金額が一般的なのだろうし、だんなが特段ケチだとも思えない。

恐らく、私の金銭感覚がおかしいのだと思う。

しかし、少額のお小遣いのために日々の家事一切合切を負担しなければならないのであれば、これまで通り、「何でも夫婦折半」の生活を続けようと考えた。

 

養ってもらっている訳ではないので、家事もこれまで通り、夫婦で分業している。

ただ、私が家にいる時間が長くなったので、より快適に家での時間を過ごすために、共働きだった頃のように、取り込まれた洗濯物がリビングにうず高く積まれる・・・という状況が起こらないように、こまめに片付けをするようになった。

 

だんなが定年を迎えたら、また状況が変わるかもしれない。

が、それまでは、今の生活を続けられたらいいと思っている。

ただし、節約は必要。

今月以降も、不必要な支出の洗い出しのためにも、家計簿をつけることを継続したい。

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

秋色べっ甲ネイル

9月に入っても、残暑が続いている。

ネイルだけでも、一足早く秋らしくしようと思い、べっ甲ネイルにしてみた。


f:id:ichigo1213:20160902134743j:image

斜めフレンチ。

今秋注目の色、グレージュを取り入れてみた。

 

f:id:ichigo1213:20160902134802j:image

親指のアップ。

べっ甲は、金箔をところどころ散らして、美しく仕上がった。

大きめのパールとスタッズがポイント。

 

前回のストーン埋め尽くしのキラキラネイルも良いが、今回のシックな秋色ネイルも素敵。

ichigo1213.hatenablog.com

 

やはり、ネイルは女子の特権だなぁと思っていたら、今日、ネイリストさんから聞いたところ、最近はサロンを訪れる男性も増えているとのこと。

「だんな様もいかがですか?」と言われたが、う~~ん、50過ぎのおじさんがネイルかぁ、、、

かなり微妙だ。。

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

小林麻央さんのブログを読んで

小林麻央さんが新しいブログを立ち上げたというニュースをテレビで見て、早速アクセスしてみた。

ameblo.jp

 

f:id:ichigo1213:20160901141624j:plain

 

以下、麻央さんのブログより抜粋。

乳がんであることが突然公になり、
環境はぐるぐる動き出しました。


そこで、
これまで以上に病気の陰に隠れようとして
心や生活をさらに
小さく狭いものにしてしまいました。

 
これは自分自身のせいです。



私は
力強く人生を歩んだ女性でありたいから
子供たちにとって強い母でありたいから

ブログという手段で
陰に隠れているそんな自分とお別れしようと決めました。


こんな自分勝手な情けない理由で
ごめんなさい。



でも、一度きりの人生なので、
なりたい自分になろうと
決意できたことは
うれしいです。

 

闘病の最中にありながら、「一度きりの人生なので、なりたい自分になろうと決意できた」というのは、素晴らしいことだと思う。

ちょうど10年前、闘病していた頃の自分は、麻央さんのように強い気持ちを持っていただろうか?

私は麻央さんとは違い一般人なので、自分が乳がんになったことを隠すことはしなかったが、あの時「なりたい自分になろう」とは思えなかった。

いや、確かに、あの時でも「なりたい自分」のイメージは持っていたものの、「なりたい自分」になれるのは、乳がんを克服した後でないと不可能だと思っていたのだ。

 

私も麻央さんのように強い女性になりたいと思った。

同じ病気を経験した者として、麻央さんに心からエールを送りたい。

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

自由に対する罪悪感

昨日、今日とリタイア生活ならではの自由を経験した。

 

昨日の朝、東京は台風の影響で交通機関の乱れが予想された。

そのため、だんなはいつもより30分ほど早く家を出た。

私も働いていれば、同じようにしただろう。

雨の中出掛けて行くだんなを見送った後、何故か異常な眠気に襲われた。

まだ朝食のコーヒーをほとんど飲んでいなかったと言うのに。。

そのまま寝室に行って、バタッとベッドに倒れ込み、そのまま2時間も寝てしまった。

 

雨の中外出する必要もなく、昼寝ならぬ朝寝を満喫出来るなんて、リタイア生活万歳!と言いたいところなのだが、実際には、午前中2時間も寝てしまったことに、ものすごい嫌悪感を感じた。

もう仕事をしていないのだから、いつ何をしようと勝手なはずなのに。

 

そして、今日。

ジムのそばの行きつけのカフェで8月末までビールフェアをやっており、レギュラーサイズ、ラージサイズともに通常価格の200円引きで楽しめる。

今日が、ビールフェアの最終日。

しかし、水曜日はたいてい、夕方、トレーニングの合間にそのお店で軽く食事をすることにしており、ビールを飲むことは出来ない。

 

そんな話を昨夜だんなにしたところ、「じゃあ、明日の昼間に行けば?」と言われた。

であれば、と、今日のお昼過ぎにビールを飲みにそのお店を訪れた。

 

そのお店があるのは、オフィスビルの中。

日中は、おのずと、お客さんは近隣の会社に勤めている人が多くなる。

昼間から、ビールを飲んでいる人は皆無だ。

しかし、今日がビールフェアの最終日で、せっかく来たのだから、と思い、当初の予定通り、ビールをオーダーした。

f:id:ichigo1213:20160831144451j:plain

 

平日の昼間から、カフェでおばさんが一人ビールを飲む姿は、奇異に映ると思う。

ビールはおいしかったが、人目を気にしてしまい、心の底から楽しめなかった。

 

昨日の朝寝にしても、今日の昼間からビールにしても、働いてないからこそ出来る自由だ。

以前勤め人だった頃には憧れていたシチュエーションだと思うのだが、実行に移してみると、何故か罪悪感を感じてしまう。

 

会社に行かなくなってもう8ヶ月も経つというのに、自由を心の底から謳歌するということが未だに出来ていない。

人の目など気にせず、やりたいことを自由にやれたらいいのにな、と思う今日この頃。

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

住民税第2期納付

今日、住民税第2期411000円を納付した。

納付期限は明日だが、月末は金融機関の窓口の混雑が予想されるため、今日のうちに納付を済ませた。 


f:id:ichigo1213:20160830143202j:image

 

常に混み合っている印象がある駅前の銀行の窓口は、今日はいつもより空いていた。

台風10号の影響?

 

第1期分411800円と合わせ、これまでに822800円を住民税として納めた。

ichigo1213.hatenablog.com

 

今後は、第3期(納付期限:10月31日)、第4期(納付期限:来年1月31日)分として、それぞれ411000円を支払わなければならない。

 

定期的な収入がある訳ではないので、一括払いにしてもいいのかも。

しかし、少しでも支払いを遅らせ、その間に短期の定期預金で運用して1円でも多く金利収入を稼ぐべく、今後もスケジュール通りに納付するつもりだ。

金利収入と言っても、バカバカしいぐらいの少額。。

 

早いところ大型の支払いを済ませて、リタイア生活を軌道に乗せたいところだが、今年度いっぱいは難しいみたいだ。

 

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

婦人科定期検診

午前中、病院へ。

今日は、婦人科の定期検診だった。

f:id:ichigo1213:20160826140503j:plain

 

私が婦人科を受診するようになったのは、乳がんを経験して以降のこと。

ホルモン療法でタモキシフェンという薬を5年間服用したのだが、それにより、子宮体がんの発生リスクが 4、5倍に増えるため、婦人科の定期検診を受けることになった。

また、初めての検診の際、拳の大きさの巨大な子宮筋腫が見付かったため、その経過観察の目的のためにも、定期検診を受けている。

 

検診は年に一回。

当初は半年に一回だったが、女性ホルモンの減少に伴い筋腫の大きさが小さくなってきているため、2年ほど前から頻度が減った。

 

今日は、まず、担当医師による問診。

「最後の月経はいつでしたか?」と訊かれたが、月経というものの存在すらも忘れている状況(苦笑)。

「かれこれ1年ぐらいは来ていないんじゃないでしょうか」と答えたが、実は、もっと長いこと来ていないような気もする。

自分の中では、もう閉経したと思っている。

 

その後、乳がんの経過について尋ねられた。

今月初めの診察で、診察終了となった旨、お話しした。

ichigo1213.hatenablog.com

 

問診の後は、隣の部屋で検査に入った。

下着を取り、開脚椅子の上に座り、膝から上をバスタオルで覆われた状態で検査を受ける。

あの椅子に座るたび、何とも屈辱的な気持ちになるが、検査のためだから仕方がない。

 

今日は、エコーに引き続き、子宮体がんの検査があった。

子宮体がんの検査は生検だ。

子宮の奥深くまで何かを入れて、組織をつまむので、かなり痛い。

今日は、特に痛みが強く、検査の後少し出血した。

 

検査は苦痛を伴うし、費用もかかる。

ちなみに、今日のお会計は4270円だった。

しかし、定期検診を受けることでがんを早期に発見出来るのだったら、必要経費と割りきるしかない。

 

今日の検査結果は、2週間後。

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

審美歯科5回目

 

昨日の午前中、湘南美容歯科新宿院へ行った。

左上前歯の被せ物をする治療の最終回。

昨日は、出来上がって来たセラミッククラウンを装着してもらった。

 

f:id:ichigo1213:20160824092430j:plain

まずは、歯科衛生士の方がクラウンの高さの調整を行った。

調整が済んだところで、歯科衛生士の方から、クラウンの真下の歯の高さが高いため、「顕微鏡的に磨かせて頂きます」とのお話があった。

なるほど、「少しだけ削らせて頂きます」と言われるよりは、ストレスは少ないかも。

その後、院長先生が登場し、左下の左前歯を少しだけ削った。

例のピーガーという嫌な音はしたが、すぐに終わったので、ホッとした。

 

その後、歯科衛生士の方が、クラウンをセメントで固める作業に入った。

その際、歯と歯の間をフロスのようなものを通され、グイグイと強く引っ張られた。

結構痛かった。

 

最後に、クラウン装着の出来上がりの写真を撮影して、終了。

自分の歯の写真が、病院のHPの症例写真として使われたりするのだろうか?

ちょっと複雑な気分。。

 

治療はこれで終了。

その後、受付でアフターケアについて説明があった。

クラウンは3年間保証だが、下記項目に該当する場合には、保証の対象とならない旨、書面で確認を求められた。

  • お客様の重大な不注意や不慮の事故など、明らかに当院の責任ではない場合
  • 歯周病や虫歯など、口腔状態の変化による場合
  • 当院の指示に従わない状態での使用による場合
  • 定期検診に応じて頂けなかった場合(通常1ヶ月、3ヶ月、状態により6ヶ月間隔。1回目10800円、2回目以降7560円)
  • 補綴物装着後の、ご自身の希望による色・形・方向の変更

 

定期検診にお金が結構かかる。

虫歯にならないように、引き続きソニッケアーできれいに歯を磨こう。

ichigo1213.hatenablog.com

 

最後に、今回の治療の流れを以下にまとめる。

 

5月29日

電話で予約入れ。

ichigo1213.hatenablog.com

 

6月6日

無料のレントゲン撮影の後、院長先生によるカウンセリング。

引き続き、カウンセラーの方によるカウンセリング。

治療の流れや歯の被せ物の種類・代金について説明を受ける。

セラミッククラウンを選択し、代金125940円をクレジットカードで支払い。

その後、歯の写真を撮影した後、治療に入る。

歯茎に麻酔を打ち、神経を抜き、歯を極限まで削る。

仮歯装着。

ichigo1213.hatenablog.com

 

6月24日

神経の治療。

仮歯にしてから、噛み合わせが変わったせいか、食事の際、下唇をガブッ噛んでしまうことについて相談。

院長先生からは、今後も同様の事態が続くようであれば、真下の歯を削ることを提案される。

仮歯を装着して終了。

ichigo1213.hatenablog.com

 

7月6日

神経の治療の続き。

薬を詰める治療。

仮歯を装着して終了。

ichigo1213.hatenablog.com

 

8月2日

麻酔の後、歯の型取りと土台作り。

仮歯を装着して終了。

ichigo1213.hatenablog.com

 

8月23日

セラミッククラウンの装着。

クラウンの真下の歯の高さを微調整。 

クラウンの保証について、書面で確認。

 

保険外の治療となるので、高額ではあったものの、一つ一つのプロセスが大変丁寧である点、美しい仕上がりには満足だ。

歯の被せ物で悩みのある方は、一度審美歯科に相談されてはいかがだろうか?

 

ご訪問ありがとうございました。最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ